要支援・要介護

老後の楽しみができる!?デイサービスってどんなところ?デイサービスの1日を紹介♪

こんにちは!

デイサービスって聞いたことあるけど、どんなところ?なにするところなの?そんな疑問を持っている方にデイサービスの1日をご紹介します。

デイサービスとは?

デイサービスとは運動したり、同じ病気を持った方と会話をしたり、同じ境遇の方と昔を振り返ったり、認知症予防、進行予防のために計算、間違い探しをしたり、いつまでも口から食事が取れるよに嚥下運動をしたり、利用者みんなで近隣に出かけてみたり(コロナ禍で制限しているところも)、自宅での入浴が心配、大変な人は入浴させてもらったり、栄養士が考えた昼食を食べたり、1日の日中を身体の衰えの予防、家族の介護負担の軽減などを目的に利用する場所です。

〈1日の流れ〉

8:30前後〜9:00 自宅へお迎え

一台の車に数人を乗せてデイサービスへ送り届けてくれます。送迎の順番があり長いと30分以上車に乗っていることもあります。※車椅子の送迎も大丈夫です!

9:30〜 健康チェック

体温、血圧、感染予防に手洗い、うがいなど 利用が長くなるとここで顔馴染みの方ともうおしゃべりを始めて止まらないことも(笑)

10:00〜12:30 レクリエーション・入浴

基本的には午前中に入浴をさせてもらうところが多いです。お手伝いなく入浴できる人でも、必ず見守りをしてくれます。転倒や突然意識を失いなど万が一何かあった時でもデイサービスの職員、看護師がいるのですぐに対応してくれます。一人は本人に対応、一人は救急車を要請などチームで対応してくれます。車椅子、寝たきりの人でも大丈夫!専用の入浴機械で職員、看護師が入浴のお手伝いをしてくれます。なにもかもお手伝いさせてもらうわけではなく、まだできそうなことはやってもらいます。洋服の着脱、身体を洗う(足先、背中はお手伝い)、入浴後に髪を梳かすなど、少しでも人間らしくを保ってもらうためにデイサービス職員がうまく言葉がけをしてくれます。
入浴を待っている間はレクリエーションや自由時間が多いです。幼稚に感じるかもしれませんが、計算、色塗り、トランプ、創作(ティッシュ箱の制作など)、ボールを使ったゲーム、風船ゲームなどなど、認知症予防や他の方とのコミュニケーション目的、単に楽しむためなどで行っています。レクリエーションの内容でデイサービスの色が出ます。今、流行りのNintendo Switchを取り入れたレクリエーションを行っているデイサービスもありますね。デイサービスでswitchの練習をして、おじいちゃん、おばあちゃんが孫、ひ孫とswitch遊べるなんて楽しそうでなんか癒されません?♪

12:30〜13:30 昼食

昼食の前には嚥下体操をしているところも多いです。パタカラ体操は嚥下体操に取り入れられている体操の一つです。管理栄養士が栄養バランスを考えて献立を組みます。病状に合わせたカロリー制限も可能です。嚥下状態に合わせて常食、軟食、きざみ食、ミキサー食に調理してもらうことも可能です。普段は家では食欲がない人でもデイサービスではもりもり食べてしまう人もいるみたいですよ。今はコロナで食事中の会話ができないところがほとんどですが、「これ美味しいわね」「このおかずはよく作ったわ」など会話が食事のことで会話が弾むこともありますね。デイサービスによっては夕食のごはんをお弁当に用意してくれるところもあります。一人暮らしの方はこういったサービスも助かりますね。食後は口腔ケアです。通常の歯磨きや義歯の手入れをしますが、歯科衛生士がいるところは口腔ケアの指導や助言もしてくれます。

13:30〜15:00 運動・レクリエーション・イベント

理学療法士、作業療法士などリハビリの先生がいるデイサービスは個別に立てた計画に沿って運動をします。施設の環境にもよりますが、機会を使って筋肉トレーニングをしたり、ヨガのようにゆっくり身体を動かしたり、階段昇降の練習、歩行距離を伸ばすために施設周りを歩くなどその人の改善したい、もっと良くしたい部分のリハビリをします。週によってはイベントに取り組んでいるところもあります。コロナで自粛しているところもありまうが、運動会や外食、慰問で外部の方を招いて日本舞踊やお琴を披露しています。

15:00〜 帰りの送迎

この時間から帰宅時間になります。帰りの車のメンツも朝と同じ場合が多いです。デイサービスの出来事やそれぞれの家のことなどを話しながら車の中は意外と賑やかみたいです。

15:30〜 帰宅

それぞれの事情に合わせ、玄関の外まで、玄関の中まで(施錠を確認)、家の中のソファまで、ベッドまで送り届けてくれます。

 

どうでしたか?なんとなくでもデイサービスという1日がどんなふうに始まって、どんなふうに終わり家に帰ってくるのかイメージできましたか?デイサービスを検討している方は、ケアマネージャーがついていればケアマネージャーへ、まだ要介護認定を受けていない方は担当区域の地域包括支援センターへ相談してみてください。

-要支援・要介護